ゴールドカードの唯一の欠点は、やはり[年会費が高い]というものがあげられます。
ゴールドカードの平均年会費は1〜2万円と一般カードの実に10倍以上。
[ゴールドカードを持つほどの人がケチなことを…][ステイタスという見えない価値に対する対価だ]と思われる方もいるでしょうが、
やはり年会費が高いというのがネックになっている方が多いのも事実。
サービス重視でカードを作るのであれば、高い年会費分の得をしたいのは当たり前ですよね。
最近ではゴールドカード年会費初年度無料、半額などといったものもありますので、
それらの特典を活用してみるのもお勧めです。
年会費が気になる方にお勧めのゴールドカード
・[GE Moneyゴールドカード ]…年間40万円以上利用で翌年無料+ポイント3倍
・[三井住友VISAゴールドカード]…マイペイすリボ+WEB明細サービスで年会費が10,500円⇒4,200円に。
ポイントで直接トクしたい方にお勧めのゴールドカード
・[NICOSゴールドカード]…NICOSゴールドカードであれば、無条件でポイントが2倍貯まるようになります。
海外や出張・旅行に強い
発行されているほとんどのゴールドカードのサービスは、
5,000万円〜1億円の高額の旅行保険、無料空港ラウンジ、航空券・ホテル予約・グレードアップ優待、ツアー割引など旅行に関する特典に重点が置かれています。
高額の海外旅行保険、入院・通院まで補償される国内旅行保険だけでも元が取れてしまいそうですが、
確実におトクを実感できるのはホテルや旅館、ツアー予約時にゴールド優待サービスを利用した際です。
部屋の無料アップグレード、割引などが行われる場合も多いため、
それだけで数万円のおトクになり、年会費などは十分に元が取れてしまいます。
空港ラウンジサービスについても通常1,000円程度掛かるラウンジが無料で利用でき、
ドリンクなどの無料サービスや、シャワー室なども利用でき本当に至れり尽くせりのサービスが提供されます。
騒がしい空港内でゆったりとした時間を過ごせる…空港を良く利用される方には持って来いです。
▽空港関連サービスで選ぶなら
・[アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード]…ストレスフリーをテーマにした便利なサービス、ラウンジ同伴1名無料等。
・[ダイナースクラブカード]…世界50ヶ所に空港ラウンジを用意。国内だけでなく、世界中に設置されているのが強み
出張や旅行へ良く行かれる方はもちろん、家族の中に旅行好きの方がいる場合は、
ゴールドカードならではの特典をフル活用できるでしょう。
高いステイタス
『ゴールドカードと言えばステイタスの高さ』
アンケートでもゴールドカードを選ぶ理由の第1位が[ステイタス]となっており、
その関心も年々高まるばかり。
実際、ゴールドカード以上のクラス(プラチナやブラック等)もありますが、
日本ではまだまだゴールドカードこそがナンバー1という意識が強いため、ステイタスも非常に高いんです。
逆にブラックカードなどを持っていても説明しなければ解らなかったり、店員にクビをかしげられることも^^;
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードや三井住友VISAゴールドカードなどを持っていれば、
自らのステイタスの高さの証明となり、周囲との差が付くことはもちろん、
彼女とのデートの際にも一目おかれることでしょう。
さらに海外ではクレジットカードの色(ステイタス)をとても重視しているため、
ゴールドカードというだけで宿泊施設では満席でも部屋が用意されたり、無料で各優待サービスが受けられる場合もあったり。通常のお店についても店員の対応が変わることも。
ステイタスに価値を感じる方であれば、数万円の年会費など十分に満たしてくれるはずです。
さらに、ゴールドカードを使い続けていけば、
上位クラスである[プラチナ][ブラック]への道も開けます。
限度額が高い
一般カードであればせいぜい50万円までが限度ですが、
ゴールドカードであれば100万円〜200万円、または無制限。
安心してお買い物ができることはもちろん、フリーローンなどについても金利が優遇されている場合が多いため、金融商品を良く利用される方もゴールドカードを持っておくべきでしょう。
▽限度額で選ぶなら
・[ダイナースクラブカード]…限度額の制限無し。
・[NICOSゴールドカード]…限度額は100万円〜500万円。ゴールドカードの中でもかなり高めに設定されています。
・[アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード]…個人の経済力などから個別に設定されます。
その他のサービスも充実
この他にもゴールドカードには、24時間急病への対応や健康に対する相談を受け付けてくれるサービスや、NICOSゴールドでは介護・資産運用無料相談、ポイント還元率アップ。
JCB ゴールドでは[空き巣・通り魔被害保険]が付帯している等、各社独自の特典が付帯。
これらの利点と自分のライフスタイルを照らし合わせた上で、自分に合ったカードを選ぶのが、失敗しない最もトクするゴールドカードの選び方と言えるでしょう。
>>次のページではゴールドカードに申し込む際のチェックポイントを紹介しています。